ヒブ感染症

ヒブ感染症とは

ヒブという細菌が、飛沫感染し、鼻に保菌され、これが病原菌となり、肺炎や喉頭蓋炎、敗血症などの重篤な全身性疾患を引き起こします。
日本ではHib髄膜炎の発症者は年間600人と言われていますが、そのうちの約5%は死亡、約25%に聴覚障害などの後遺症がみられます。発症するととても危険な病気です。
初期症状がかぜ症状と区別がつきにくく、簡単な検査では診断がつきません。また早期診断がついても、現在では耐性菌が増えているため治療が難しくなっています。

予防接種

標準的なスケジュールは生後2~7カ月で開始し、合計4回接種します。この時期は、百日せきジフテリア破傷風混合(DPT)ワクチンの接種時期でもあるので、同時接種が可能です。また、すでに望ましい接種開始年齢を過ぎていても、5歳までは接種することができます。

「ワクチンで防げる病気」