診療時間

診療時間 日・祝
09:00〜12:00
15:00〜18:00

水曜日 / 土曜日午後 / 日曜・祝日

12月、1月の副院長外来診療日
12月
1日(金)、2日(土)、8日(金)、9日(土)、15日(金)、16日(土)、23日(土)、29日(金)
*29日(金)は午前診療のみです。
★年末年始の休診日:12月29日(金)午後~1月3日(水)
2024年
1月
5日(金)、6日(土)、12日(金)、13日(土)、19日(金)、20日(土)、26日(金)、27日(土)

★年末年始休診日のお知らせ★
2023年12月29日(金)午後〜2024年1月3日(水)まで休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

 

 

💉インフルエンザワクチン接種のお知らせ💉

接種開始日:令和5年10月2日(月)
接種は診療時間内いつでも可能です。予約は不要です。
Web予約も行っております。Web予約はこちらから。 『インフルエンザワクチン接種』をクリック→『初診』をクリック→
カレンダーからご希望の日時をご選択いただき、画面の内容にそって先に進むとご予約いただけます。
ご不明な点など、詳しくは、0475-33-2211までお問い合わせください。
また、診療終了時刻の30分前までには、受付を済ませていただきますようお願いいたします。
*診療時間、アクセスにつきましては、こちらからご確認ください。
【料金(自己負担額)】
役場からの予診票をお持ちの方:500円
*白子町、茂原市、長生村、睦沢町、一宮町、長南町、長柄町以外の市町村の方は料金が違ってきますので、
お問い合わせください。
*役場からの予診票をお持ちの方の接種期間は、令和5年10月1日~令和6年1月15日
ですので、お気を付けください。
一般:3,500円
一般の方:問診票はこちら↓からダウンロードしてください。
インフルエンザHAワクチン予防接種→予診票
インフルエンザHAワクチンの接種について→こちらから内容をご確認ください

【注意点】
★新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
また、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンを別の日に接種する場合の接種間隔についても制限はありません。

★新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン以外のワクチンは同時接種はできません。
また、互いに片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。

★プラセンタをうけている人は、前後1週間あけてください。
その他、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

 

診療案内

一般保険診療
Treatment
詳しくはこちら
専門外来
Specialist
詳しくはこちら
健康診断
Checkup
詳しくはこちら
自費診療
Expense
詳しくはこちら
オンライン診療
Online medical
詳しくはこちら

安藤医院は千葉県長生郡白子町のかかりつけクリニックです。

地域の家庭医として20年。
内科、小児科、整形外科、外科、理学療法(リハビリ)
皮膚科など診療。糖尿病、甲状腺、内分泌の専門外来があります。
また、アメリカのオステオパシー医学をはじめフラワーエッセンスなどの
各種代替医療を積極的に取り入れたホリステイックな医療もめざしています。
院長 安藤 五徹

院長紹介へ